MSAgentの口コミや評判
MSAgent
社名:株式会社MS-Japan
名古屋支社:〒450-6312 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1JPタワー名古屋12F
TEL:052-551-1125
転職を検討中の皆さん、「MSAgent」はご存知でしょうか。MSAgentとは、特化型の転職エージェントで、専門分野ごとに特化したさまざまな求人情報を提供しています。それでは、具体的にどのようなサービスを提供していて、どういった方へおすすめできるサービスなのでしょうか。今回は、MSAgentについて、説明します。
管理部門・士業特化型の転職エージェント
MSAgentは、管理部門や士業に特化した転職エージェントです。具体的には、経理、人事、法務、会計士、税理士、弁護士、といった職種の求人情報を取り扱っています。どの職種も専門的な知識や経験を要するものといえるでしょう。既にこれらの職業に就いており、キャリアアップのために転職を検討している方には、とくにおすすめのサービスとなります。
一方で、MSAgentは総合型ではなく、特化型の転職サービスなので、利用対象者は制限される点に注意してください。総合型のサービスでは、浅く広くさまざまな分野や職種の求人を扱っているのに対して、特化型のサービスでは、上記の職種の求人情報のみの取り扱いとなります。特化している分、エージェントも豊富な知識を持ち合わせているので、安心して相談できるでしょう。
さらに、MSAgentは非公開の求人を多数扱っています。大手企業からベンチャーキャピタルまで、さまざまな規模の会社の案件を扱っている他、取締役や監査役といった、あまり表に出てこないポジションも取り扱っています。専門分野での長いキャリアがあり、高いポジションへの転職を検討している方も、知識が豊富なエージェントがサポートしてくれるので、信頼して相談できるでしょう。
すべて無料でキャリアアドバイザーが転職をサポート
転職活動を行う際に気になるものとして、転職のための費用を挙げる方もいるでしょう。しかし、MSAgentを使用する際は、費用の心配をする必要はありません。なぜならMSAgentのキャリアアドバイザーは、転職希望者に無料でサービスを提供しているからです。では、なぜMSAgentでは無料のサービスを受けられるのでしょうか。
それはMSAgentが提携先の企業から報酬を得ているからです。求職者がMSAgentのサポートを受けた場合、転職先の企業がMSAgentに紹介料として報酬を支払います。求職者は安心して、かつ無料で転職支援サービスを受けられるので、非常に魅力的でしょう。
MSAgentの転職サービスは5ステップで完結
MSAgentの転職サービスを実際に利用する際に、どのような流れで転職活動が進むのか気になる方も多いでしょう。具体的には、下記の5つのステップを経て、転職することになります。
■会員登録をする
まずはMSAgentのサイトにアクセスして、会員登録を行います。MSAgentのサービスを利用するには、会員登録が必須となるようです。もちろん無料で登録可能なので、必要事項を記入しましょう。
具体的には、職歴、保有資格、転職希望先などの情報を記入します。これらの情報を正確に入力することで、この後のステップで実際にアドバイザーに相談する際も、スムーズに進めることができます。必要事項はしっかりと記入してください。
■キャリアカウンセリングを受ける
続いては、キャリアカウンセラーとの面談に移ります。上記のとおり、キャリアカウンセラーは転職者が入力した内容を面談前に確認しており、それを元に詳細な経歴や転職希望先に関する情報を聞きます。そして、転職者のニーズに合っていそうな求人情報をいくつかピックアップして、具体的な内容について解説してくれます。もちろん、この際に提示されるオファーの中から必ず転職先を選ばないといけないわけではないのでご安心ください。
もし、最初に提示されたオファーが自分の希望しているものと違っていても、アドバイザーに相談すれば、代替案を提示してくれます。実績豊富なアドバイザーが真摯に相談に乗ってくれるのは、心強いですよね。
■求人情報の提示
ここまでのやりとりを通して、アドバイザーは転職者のニーズについてさまざまな情報を得ているので、それらをもとに、複数の求人情報を提示します。これらの中には、一般には公開されていない求人情報もあるので、より自分に合ったものを探せるでしょう。
さらに、一般的な求人情報誌からは読み取りきれない、社風やチーム構成に関しても、情報を提供してくれます。快適に仕事をするためには、自分に合ったカルチャーの会社で働く必要があります。こういった詳細な情報まで手に入れられるのは、エージェントに相談することの大きなメリットのひとつでしょう。
■選考、面接
実際に応募したい求人を見つけたら、エージェントを経由して企業側に面接を申し込みます。企業との事務的なやり取りはすべてエージェントが行ってくれます。さらに、面接前にアドバイスもくれるので万全の状態で面接に臨めるでしょう。
■内定、入社
無事に面接をパスすれば、企業からの内定を受諾できます。この際、自分ではなかなか行いにくい年収交渉も、エージェントが代行してくれるので安心でしょう。さらに、円満に退社する方法もアドバイスしてくれるので、スムーズな転職を実現できます。
今回は、MSAgentを利用して転職する方法を紹介しました。MSAgentは特化型の転職エージェントのため、すべての人が利用できるわけではありません。しかし、上記の役職でキャリアを積んできた方は、積極的に利用したいサービスといえるでしょう。アドバイザーの協力を得ながら、転職活動を成功させてくださいね。